フレームワークで学ぶ「マーケティング講座」

 Brew株式会社

マーケティングとフレームワークの基礎を体系的に学べる研修です。
実際の事例を使い、グループワークを通じて理解を深め、自身の業務に応用できるスキルを習得します。
オンライン・対面両対応です。

研修詳細

研修の目的 マーケティングの基本とフレームワークの活用法を体系的に理解し、
受講者が自社の業務に即したマーケティング戦略を構築できる力を身に付ける。
研修内容のピックアップ ・全社員が知るべき「ニーズを見つける・超効果的な基本原則!」
・環境分析の全体像=地図が頭に入っていないから分析に迷う!
・顧客候補(セグメンテーション)→魅力度判定:顧客候補決定方法
・顧客候補へ「自社の魅力の打ち出し方(ポジショニング)」を決定
・製品の顧客への価値提供を分解して明確化=製品特性分析
・コミュニュケーション戦略:顧客に刺激を与え目的のゴールに導く
研修時間 1日7時間(3~4時間の集中バージョンでの実施も可能)
開催方法 オンライン・対面共に実施可能
受講対象者 日常からマーケティングに携わっている担当者をはじめ、
ビジネスの基本としてマーケティングを学びたい営業・開発・サポートセクションの担当者まで
その他

研修を受けることで・・・

before

・自社を取り巻く環境や自社のポジショニングなどを整理できていない
・マーケティングのフレームワークを知っていても、実際に使いこなせていない
・課題の抽出や解決策の立案が感覚的で、体系的に整理できていない
・具体的なマーケティング施策をどう進めて良いか分からない
・クライアントの提案活動において、相手の環境理解が低い

after

・マーケティングの基本とフレームワークの体系を理解できている
・フレームワークを自信を持って業務に応用できるようになっている
・課題を正確に抽出し、フレームワークを活用して具体的な解決策を立案できる
・自社や市場環境に基づいたマーケティング戦略を立てられる
・実践的なマーケティング施策をスムーズに企画・実行できるようになっている

研修カリキュラム

意外と理解されていないマーケティングの「基本のき」 ▼カリキュラム例

・「売れない!」理由は、「ニーズ」に対する誤った認識にあり!
・全社員が知るべき「ニーズを見つける・超効果的な基本原則!」
・成功するセオリー=「マーケティングは流れで読み解く!」
まず社内より世の中や顧客に目を向ける!:環境分析 ▼カリキュラム例

・環境分析の全体像=地図が頭に入っていないから分析に迷う!
・マクロ環境を把握するPEST分析で世の中をざっくり把握する
・業界環境分析の5F分析
・競争環境分析:3C分析
顧客候補を見つけ出し、自社の魅力を示す:STP ▼カリキュラム例

・「一般的なセグメントの切り口」の誤用が「売れない!」原因
・顧客候補(セグメンテーション)→魅力度判定:顧客候補決定方法
・顧客候補へ「自社の魅力の打ち出し方(ポジショニング)」を決定
・「マーケティングは流れで読み解く」が、「戻る!」も重要!
効果的な施策構築術(マーケティングミックス=4P) ▼カリキュラム例

・製品の顧客への価値提供を分解して明確化=製品特性分析
・ターゲット顧客のニーズと製品の提供価値の整合性を確認する
・価格設定=3Cの視点:価値と価格の上限を見極め、引き上げる
・流通戦略(チャネル)の設計と提供価値
・コミュニュケーション戦略:顧客に刺激を与え目的のゴールに導く
補足 ・各パートで具体的な事例を用いてインタラクティブレクチャー、または  グループワークを行います。
・「B to Bにおける留意点」を盛り込むことも可能です。

受講者の声

マーケティングの基礎を理解しているつもりでしたが、実際にフレームワークを使いこなせていない自覚がありました。この研修では、フレームワークの具体的な使い方を実際の事例を通して学び、体系的に整理することができました。今では営業活動の中で、顧客ニーズを正確に捉えた提案ができるようになり、成果に繋がっています。

営業部

これまで開発業務においてマーケティングの視点が不足していると感じていましたが、この研修を受けてフレームワークの重要性を理解しました。特にSTPや4Pの概念が自社製品の開発戦略に直結することが分かり、今では開発段階からターゲット市場を意識して進められるようになりました。

開発部

料金

詳細についてはお問い合わせください。